札幌市豊平区にあるアスクスポーツのスタッフブログです。

その他

ご自分のお車のインチアップをご検討中の方!

投稿日:

こんにちは。

夏タイヤをインチアップする問い合わせがありましたので、今日はタイヤのインチアップに基づく外径計算についてお話しします。

165/65R16 のタイヤを履かせているお車をインチアップするときを例にしてみます。

順番に説明していきます。

165=タイヤの幅になります。

65=扁平率になります。 タイヤ幅(100%)に対しての厚さになります。ここでは 165 =100%としてカウントしてるので、65%の厚さという意味です。計算すると、165×0.65=107.25

また、タイヤとホイールの高さを測るとき、タイヤ(上側)→ホイール→タイヤ(下側)となってるので 107.25×2=214.5mm・・・① となります。

 

R16=ホイールの外径 今回は16インチになりますので

16×25.4(1inch)=406.4mm・・・②

 

①+②=620.9mm ←これがタイヤ外径になります。

さて、面倒くさい計算が終わったところで続いてインチアップを考えていきますが、外径が±5mmくらいに収まるのがベストです。

165/65/R16 をR17にインチアップしていきます。

計算していくと、こうなります。

145/65R17 : 620.8mm

155/60R17 : 617.8mm

175/60R17 : 641.8mm

185/50R17 : 616.8mm

165/50R18 : 622.2mm

185/45R18 : 624.2mm

155/45R19 : 622.6mm

175/40R19 : 622.6mm

この中から好きなサイズを選んでもらう。って感じになります。

 

うまくインチアップできないとスピードメーターが狂ったり、燃費が悪くなったりと色々と問題が発生してしまいます。

 

ちなみにこんな計算をしなくても簡単にわかる方法があります。

オートウェイのサイトにあるこちらのページになります。

https://www.autoway.jp/how-to-choose/inch-calculator

 

ではでは~ノシ

-その他

関連記事

no image

2021年もぜひ当店をご利用くださいませ!

あけましておめでとうございます。2021年もアスクスポーツは休まず営業します! 急な用事で車が必要な時や、ご自分のお車に不具合があった時などお車に関することは、当店までご連絡ください♪ 営業時間は正月 …

no image

ブラックアイスバーンに注意を!

さてさて、根雪になりつつある天気と気温が続いています。 日中溶けた氷が夜と朝でカッチカチに凍ってしまい通勤に時間がかかっていると思います。 アスファルトが見えているからと言ってスピードの出しすぎには充 …

no image

グーグル検索より簡単にお問い合わせが可能となりました!

グーグルから当店を検索していただいて、見積リクエストから簡単に問い合わせることができるようになりました! すでにご利用いただいている方も多いと思いますが、ご意見、ご要望や持込パーツの取付の工賃のご相談 …

no image

つりくる ~ちょこっとお魚のお勉強 第二弾~

月初めは何かと忙しいですよね。 いそいそと日々気持ち良い汗をかいている、どうもサービス担当です。     今回はぜんかいお話しした、餌の奪い合いに負けてしまったお魚さんはどこへ追い …

no image

車検も修理も持ち込み取り付けも代車無料! 

こんばんは! 9月としては暑い日が続いてた札幌ですが今日は雨模様で気温も下がってます><しかし北海道民はまだ半そででいけますね タイトルにあるようにアスクスポーツは車検も修理も持ち込み取り付けも代車無 …