札幌といえば、味噌らーめんが有名ですが、その歴史はみなさんご存じでしょうか。
60年代までは札幌の主流らーめんは、醤油でした。
ですが、味の三平の創業者、大宮守人さんが屋台で味噌味メンをお客さんに提供したのが始まりだといわれています。
ちなみに、味の三平は大通に健在しておりますので、食べてみたい方はぜひ訪れてみてください。
以上!らーめん好きのサービス担当でした。
ではでは~ノシ
投稿日:
札幌といえば、味噌らーめんが有名ですが、その歴史はみなさんご存じでしょうか。
60年代までは札幌の主流らーめんは、醤油でした。
ですが、味の三平の創業者、大宮守人さんが屋台で味噌味メンをお客さんに提供したのが始まりだといわれています。
ちなみに、味の三平は大通に健在しておりますので、食べてみたい方はぜひ訪れてみてください。
以上!らーめん好きのサービス担当でした。
ではでは~ノシ
関連記事
こんばんは^^ 札幌市豊平区は平岸にあるアスクスポーツです。 何度かこちらではお知らせしてますが持ち込みパーツの取り付けもたくさんご依頼いただいてます! インターネットで購入した新品パーツ、中古パーツ …
当店では社外の持込パーツの取付業務をしております。 基本的にはどんなパーツもご希望があれば取付致しますが、お客様のほうで適合車種か見極めてから購入されることをおすすめします。 パーツが気に入って購入し …
陸を移動でき、水の上にも運転できる車 こんにちは。今回はつりくる番外編です~ さて、船を持っている方は別として、普通一般人は内水面で使用できる船や海で使用できる船なんて持っていません。😢 道路で運転す …